COFFEE COLUMN
コーヒー豆知識
コーヒーとお酒
お酒の勉強もはじめました
- カクテル
2020.4.20
僕はいままであまりお酒は飲んでこなかったのですが、最近、お酒の試飲会やイベントに誘われる機会が多くなり、興味を持ち始めています。
ウイスキーなどの蒸留酒をグイグイ飲むような楽しみ方はまだできないので、ワインやカクテル、日本酒などを飲んでいるのですが、やはり作り手の魂が見えるものというのは美味しいし楽しいですね。
コーヒーの風味の表現は、ワインを参考にしていると言われてるぐらい、コーヒーとワインには共通点が多いように思えます。ぶどうの品種とコーヒーの品種、ワインの醸造とコーヒー豆の精選・発酵。ハマってしまいそうだ…
同様のことが、日本酒などにもありそうですね……なかなか休みは取れないのですが、近所の酒蔵なども巡ってみようかと、リストアップしております。
そしてやはり気になるのはコーヒーとの掛け合わせです。
最近入ったスタッフがバーテンダー経験者なので、色々と質問攻めにしているのですが、コーヒーを使ったカクテルの勉強をしていこうかなと思っております。
最近は、ミクソロジーカクテルなどで、スペシャルティコーヒーの個性を活かしたものも増えていると聞きます。
焙煎ばかりに集中していると、思考がどんどん狭まってしまう感覚があるので、外のものも色々と見ておかないといけないですね。